Fetch Robotics 戦略的コラボレーションのアナウスメント

弊社のパートナー企業であるFetch Robotics社が、先日アトランタで行われたModex2020にて、製造におけるオペレーションを変革するため、他の業界リーダーと戦略的なコラボレーションを進めていることをアナウンスしました。

新商品であるCartConnect500や、クラウドベースのプラットフォーム内で直接ワークフローを作成・変更できるようにする、ドラッグ&ドロップ開発ツールキットであるWorkflow Builderリリースにも言及しています。

進化し続けるFetch Robotics社の取り組みに今後もご期待ください!

Fetch Announcements at MODEX2020

先日行われたMODEX2020において、フェッチ・ロボティクスは当社のポートフォリオの重要な改善および、製造におけるオペレーションを変革するため、他の業界リーダーと戦略的なコラボレーションを進めていることを発表しました。

フェッチ・ロボティクスは、世界中のフルフィルメント、製造、流通センター向けのロボティクスと自動化の最前線にいることを嬉しく思います。先週、Fetchチームはジョージア州アトランタで開催されたMODEXショーで私たちの最新のソリューションをいくつかを発表し、主要なパートナーシップを発表しました。 MODEXは、製造業とサプライチェーンの革新における最新の展示会であり、大手企業と最先端の技術を結びつけています。

これらの発表は、顧客に最適なソリューションを構築し、ロボット工学の専門知識を活用しながら、信頼できる業界のパートナーと協力して複雑な業務を簡素化するという当社の取り組みの一環です。MODEXでは、2つの業界大手とのコラボレーションを発表しました。Zebra TechnologiesとそのFulfillmentEdgeソリューション、そしてKoerber Logistics(旧HighJump)です。これらのパートナーシップにより、フルフィルメントの最適化とAMRを介して倉庫のオペレーションを完全に変革するユニークでパワフルな自動化ソリューションを提供できます。また、サードパーティのインテグレーターやコーディングを必要とせず、顧客がクラウドベースのプラットフォーム内で直接自動化ワークフローを作成・変更できるようにする、ドラッグ&ドロップ開発ツールキットであるWorkflow Builderも発表しました。最後に、AMR の幅広いポートフォリオに新たに追加された、業界初で唯一の大型ペイロード用自動カート輸送ソリューションである CartConnect500 を発表しました。

当社のAMRのポートフォリオに対するこれらの重要な改善点はすべて、業界にこれまでにない方法でフルフィルメント業務を完全に最適化し、変革することを可能にしています。ピースピッキングに限定された他のフルフィルメントに特化したAMR企業とは異なり、当社の強化されたフルフィルメントソリューションは、Zebra FulfillmentEdge、Koerber Voice、およびKoerber Warehouse Advantage Warehouse Management System (WMS)のWarehouse Execution System (WES)機能を、各ワークフロー、ケースワークフロー、およびパレットワークフローにわたって顧客に提供します。さらに、Workflow Builderを使用すると、追加のITインフラストラクチャを必要とせずに、数時間以内に倉庫にAMRを展開し、WMS以外の全てクラウドを介してオンデマンドでワークフローをインターリーブすることができます。最後に、当社の CartConnect500 AMR は、大容量のペイロード、ラインサイド・パレット配送、ワークセル・フローラック配送のためのケースピッキング・ソリューションを提供し、怪我をしやすいフォークリフトやパレットジャッキの必要性を低減します。

ピースピッキングに限定された他のフルフィルメントに特化したAMR企業とは異なり、当社の強化されたフルフィルメントソリューションは、各ワークフロー、ケースワークフロー、パレットワークフローの最適化を可能にします。

Zebra FulfillmentEdge Integration

私たちは、Zebra Technologiesと協力して、フルフィルメントおよび配送センターが昨今の需要の増加に対応する支援ができることを嬉しく思います。このコラボレーションは、100kgから1500kgまでの積載物を運ぶことができる幅広いFetch AMRと、ZebraのFulfillmentEdge™ソリューションのピッキング最適化およびAMRオーケストレーションを組み合わせたものです。この新しい共同ソリューションは、作業員とロボットを動的に調整しながら、複数の注文にわたる共同ピッキングを最適化するだけでなく、ピースピッキング、ケースピッキング、およびパレットの構築にも最適化します。

AMRの動きはピッキングのために編成されていますが、Zebraのハンドヘルドからのスキャンを通じてAMRを指示することで、リサイクル品の搬出、リバースロジスティクス、梱包ステーションの再入荷など、ピッキング以外の他の作業を組み込むこともできます。このソリューションは、手作業での資材移動をピッカーにとって価値の高い生産的な作業に変え、新しい作業員のトレーニングを簡素化することで、トレーニングとオンボーディングを90%削減します。さらに、当社のクラウドベースのソフトウェア・プラットフォームであるFetchCoreの中で、新しい開発ツールキットWorkFlow Builder(後述)がリリースされたことで、顧客がドラッグ・アンド・ドロップで操作できる視覚的なブロックを通してリアルタイムでワークフローを作成し、修正することができるようになり、このプロセスがさらにシンプルになりました。

Zebraのような業界の大手企業をWES機能に活用できることで、数時間という最短の時間で導入展開できる、また業界で最も幅広いAMRのポートフォリオの提供をするという我々の最も得意としているビジネスに集中することができます。

WorkFlow Builder

Work Flow Builder

Workflow Builder は、当社の新しいドラッグ・アンド・ドロップ自動化ツールキットで、顧客は FetchCore(オンデマンド自動化を可能にする当社のクラウド・ベースのソフトウェア)の中から、AMR の Fetchロボット群に対し、独自のワークフローを設計し、実装し、再設計することができます。Workflow Builderを開発されたことにより、顧客がAMRを迅速に展開し、AMRワークフローを完成させ、必要に応じてWMSやWESと統合することを信じられないほど簡単にしました。

Workflow Builderは、リスクの回避を必要とする顧客・業界への新しいアプローチです。他のソリューションは特定のアプリケーションを解決するのに対し、当社は信じられないほどシンプルで拡張性があり、柔軟性のあるプラットフォームを構築してきました。顧客は自分たちの意思決定に自信を持ちながら、自分たちのビジネスを自分たちでコントロールし、革新していくことができるようになります。

WorkFlow Builderを使用すると、は、コストのかかる統合を行うことなく既存のワークフローを修正することを可能にし、柔軟な自動化を数日で展開することを可能にします。非常に簡単に操作できるドラッグ&ドロップのインターフェースを通じてすべての作業を社内で行うことができます。

CartConnect500

WorkFlow Builder を利用して、最新の CartConnect500 を含むすべての AMR のワークフローを作成することができます。

CartConnect500は、最大500ポンドまでの大型ペイロードのための自律型カート輸送ソリューションです。100kgから1500kgの積載物まで搬送可能なAMRのFetch Roboticsラインの一部として、またさまざまな積載物用の業界初のカートソリューションに新たに追加されたCartConnect500は、フォークリフトとパレットジャッキで従来行われていた多くの怪我の原因となる手動の移動を減らすことを目的としています。

CartConnect500 には、CartConnect500 用に特別に設計された取り外し可能な産業用カートである FetchCart をピックアップする付属のリフト・モジュールが搭載されています。CartConnect500は、ケースピッキング、ラインサイドデリバリー、リサイクル、ごみの除去など、さまざまなワークフローをサポートしています。当社の広範な AMR ポートフォリオの他の製品と同様に、CartConnect500 は、オンデマンドの自動化を実現する当社のクラウドベースのソフトウェアである FetchCore を通じて、数時間で導入することができます。

Koerber Supply Chainとのパートナーシップ

KoerberとFetchは、KoerberがFetch AMRをKoerber Supply Chainの顧客ベースに再販する戦略的パートナーシップを発表しました。 ピースピッキングに限定された他のフルフィルメントに焦点を当てたAMR会社とは異なり、私達はKoerber社の音声ソリューションとWES機能を持つWMSソリューションに焦点を当てています。これにより、Koerber社の顧客に、ピース、ケース、パレットのワークフロー全体にわたって最適化されたフルフィルメントを提供することができるようになります。

このパートナーシップにより、Koerberの業界専門知識とFetchの次世代AMR技術のユニークな組み合わせにより、顧客がサプライチェーンの複雑さを解決できるようにすることで、倉庫と物流に変革を起こし、自動化を可能にします。

Fetch Roboticsの詳細についてはこちらから