【12/16(木) 開催】Innovation Matrix 年末ロボット座談会

– アメリカ・シリコンバレーと日本の視点から見る2021年のロボット業界 – が無事に終了しました!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

時の流れは早いもので今年も残すところ、あと1ヶ月半となりました。昨年に引き続き、いまだに感染症との闘いは続いており、私たちの生活に影響を及ぼしています。私たちのロボット業界に目を向けると、コロナ禍で増大するEコマースの需要や人手不足の影響で、そのニーズはますます高まるばかりに見えます。そんな2021年を、アメリカ・シリコンバレーと日本のロボット業界に目を向け、どんなロボットが登場しどんなトレンドがあったのか、テーマ別に皆さんで見識を深める座談会を開きたいと思っています。普段ロボットに従事している、もしくはロボットが大好きな皆さん、ぜひお気軽にご参加ください!

○日時
2021年12月16日(木) 12:30pm〜13:30pm (JAPAN TIME, JST時間 ),
2021/12/15(Wed) 19:30〜20:30 (California Time)

○場所: Zoom Meeting (URL/Meeting 番号は登録後、ご招待いたします。)

○プログラム
12:30 19:30 挨拶および登壇者紹介
12:35 19:35 テーマ別2021ロボット座談会
13:30 20:30 終了

○モデレーター/スピーカー
大永マーク (Innovation Matrix, Inc. , Application Engineer)
大永 英明(Innovation Matrix, Inc. CEO & President)
室住 康仁 (イノベーションマトリックス・ジャパン ロボット営業部長)

○概略

今回、Innovation Matrixでは2021年の総括として、ロボットに関する座談会を開催したいと思います。弊社が本社を置くシリコンバレー、そして日本のロボット業界を ”物流・サービス・農業”などご参加いただく皆様の興味のあるテーマ別に2021年を振り返り、視聴者の皆様にも議論に参加していただく形式で、全員で見識を深めていける場を設けられればと思っています。普段ロボット業務に関わっている、もしくはロボット大好きな皆様、ぜひ気楽に楽しくロボットについて語ってください!またトークテーマも広く設定しておりますので、話したいテーマがありましたらお気軽にリクエストしてください。

※お申込みの皆様の状況で、テーマは変更になる場合がございます。また人数の次第によって中止になる可能性がございます。