研究用リサーチモバイルマニピュレーターロボット Hello Robot Stretch 2

Stretch_Banner

機能性、携帯性、手頃な価格で注目されているモバイルマニピュレーター

Stretch は、研究者・開発者のためのオープンエンドなプラットフォームです。自律性と人工知能(AI)をサポートするために、コンプライアントグリッパー、3Dカメラ、レーザー距離計、オンボードコンピュータ、その他のセンサーなど、スタートアップに必要なすべてを備えています。

研究者の研究者による研究者のためのロボット

  • 低質量で接触感度の高いボディ
  • コンパクトな寸法と細身のマニピュレーターで、散らかった場所でも作業を実現
  • たった23kg(51bl)で研究所の外へ持ち運び可能
  • グリッパー、コンピュータ、センサー、ソフトウェアなど、すべて込み
  • 自律のための準備もOK
    • キャリブレーション済み
    • PythonのインターフェースとROSの統合
    • PythonによるAutonomyのデモ
    • オープンソースコード

遂に誕生したシンプルなモバイルマニピュレーター

自律的な運用への準備

Stretchは自律的な運用を前提に設計しました。3Dカメラ画像とうまく整合したキャリブレーション済みロボットモデル(URDF)と、カスタマイズ可能なPythonのオープンソースキャリブレーションコードが付属しています。ROSインテグレーションにより、ROSナビゲーションスタックを含む、自律走行用の既存のROSパッケージの使用を簡素化します。また、スタートアップに役立つデモコードも提供しています。

Pythonのデモコードでは、次のような例が示されています。

  • 3Dマッピング、ローカライズ、ナビゲーション
  • 3Dマップ上でロケーションに到達する高速プランニング
  • 表面セグメンテーションと物体把持
  • 接触検知による表面クリーニング、引き出しの開閉、書き込みが可能
  • ディープニューラルネットワークを用いた身体ポーズ推定で人に物を差し出す

Hello Robot の機能 – センサー群

人間環境におけるナビゲーションとマニピュレーションのために特別に設計されたセンサー群

深度カメラ

Stretch は、可動域の広いパン/チルトヘッドにインテル RealSense D435i RGB-D カメラを搭載しています。このカメラは、人間のような視点で世界を見ることができるよう、地面から十分に高い位置にあり、床もカウンターもはっきりと見えるようになっています。また、Stretchの細長いデザインにより、カメラはロボットの体や周囲の視認性に優れています。

センシティブな感度

Stretchは、すべての関節にトルクセンシングを搭載しており、接触を検知することができます。低ギア比、低質量、低摩擦で、ホワイトボードに文字を書くために手を伸ばしたり、表面を掃除するために腰を下ろしたりするときなど、接触するまで動くことができます。

IMUと加速度センサー

IMUと加速度センサーは、Stretchが段差を検出し、その姿勢を感知するのを助けます。ベース部分にある9自由度のIMUは、オドメトリ、段差の検出、傾きの検知に使用することができます。手首にある3自由度の加速度センサーは、接触を検知し、人間とロボットのインタラクションをサポートすることができます。頭部のIMUは、3Dカメラ画像と同期した高頻度の頭部姿勢推定をサポートします。

レーザー距離計

ベースとなるレーザー距離計「RP-Lidar A1」は、Stretchの細長いデザインにより340度の視野を提供します。オドメトリ、マッピング、ナビゲーションのためのROSパッケージと連携しています。

マイクロホンアレイ

頭部のReSpeaker V2マイクアレイは、ROSによる音声認識や音源の定位に対応しています。 プログラマブルなライトリングも搭載しています。

Hello Robot の機能 – 必要なものにリーチ

人間の作業環境の必要なものに届くよう計算されたアーム

床からカウンタートップまで

ベースとなるレーザー距離計「RP-Lidar A1」は、Stretchの細長いデザインにより340度の視野を提供します。オドメトリ、マッピング、ナビゲーションのためのROSパッケージと連携しています。

狭い場所でも

Stretchは、その大きさからすると、驚くほど小さなベース寸法の、幅34cm、長さ33cmです。アームやツールをすべて収納すると、ベース部分にすべてが収まるので、雑然とした人間環境でのナビゲーションが簡単になります。

快適なインタラクション

立っている人、座っている人、車椅子に乗っている人、ベッドに寝ている人など、人間工学に基づいた場所にStretchが届きます。直感的な動作で手を伸ばせるようになっています。

研究者に使いやすい環境

Stretchは、低レベルのモーターコントローラーから高レベルの自律性デモまで、オープンソースのコードで箱から出して校正しています。また、Ubuntu、ROS、Pythonといったコミュニティで人気のあるコードも使用されています。

トップからボトムまでのオープンソース

Stretchのコードはオープンソースで、GitHubで公開されています。可能な限り、OSIが承認したライセンスを使用しています。私たちのカスタムコードはほとんどPythonで書かれており、そのファームウェアはオープンソースのArduinoスケッチに基づくものです。

拡張性のあるハードウェア

手首にカメラを付けたい、頭部にタブレットを付けたい、カスタムツールを作りたい、そんなご要望にお応えします。Stretchの内容は以下の通りです。

  • 台座、肩、頭、手首にネジ式の取り付け部を設置
  • ベース部にUSB-3×7、12VDC(5A)搭載
  • ヘッド部にUSB-2×1、12VDC(3A)
  • ショルダー部にUSB-2×1、12VDC(3A)
  • 手首に1x USB-2と10ピンArduinoブレークアウトを装備
  • Dynamixel XシリーズフレームとDynamixel Xシリーズサーボに対応した手首

日常的な掴みの作業の働き手

堅牢で適応力があり、日常のさまざまなものを掴めるグリッパー

Stretchコンプライアントグリッパーは、Stretch社に標準搭載されています。粗いアライメントで把持することができるため、対象物の把持に非常に優れています。スプリングが対象物にフィットし、ゴム製の指先が高い摩擦力で接触することで、小さな錠剤もしっかりキャッチします。

グリッパーのPythonインターフェースは、グリップのポーズと握力の近似値として、モーター電流と位置のフィードバックを提供します。また、グリッパーのROSインターフェースとURDFモデルも提供します。

あらゆる場面で活躍するツール

マニピュレーションにおいて、ロボットは腕の先のツールがあってこそのものです。私たちは、Stretchに取り付けるためのさまざまなツールを開発しました。Stretch Tool Shareでは、Stretch用に3Dプリントできるツールも含め、オープンハードウェアのデザインをダウンロードできます。

Stretch 2の仕様

一般

  • メカニカル
    • 重量 : 23 Kg
    • 高さ : 141 cm
    • ベース寸法 : 34cm W x 33 cm L
  • 電気系統
  • 電圧 : 12VDC
  • バッテリー : ディープサイクルSLA
  • バッテリー容量 : 18 AH
  • 稼働時間 : 2-5 時間 (負荷依存)

ヘッド

  • LNTEL RealSense D435i (IMU付き)
  • ヘッドパン346 deg ROM
  • ヘッドチルト:115 deg ROM
  • イルミネーション付きランストップボタン
  • オーディオ
    • 4チャンネルReSpeaker MicArray V2.0
    • 8Wステレオオーディオアウト(音量調整機能付き)
  • ディベロッパー
    • M4取付穴×3
    • USB 2.0-Aポート
    • 12V@3A電源ポート

マニピュレーター

  • リフト
    • 可動域を確保:109cm
    • モーター電流によるフォースセンシング
    • 最高速度:0.15m/s
  • アーム
    • 可動域を確保:52cm
    • モーター電流によるフォースセンシング
    • ペイロード 2.0Kg (グリッパーなし)
    • 最高速度:0.3m/s
  • ディベロッパー
    • 2x M4取り付け穴
    • 1x Aruco タグ
    • USB 2.0-Aポート
    • 12V@3A電源ポート

アームエンド

  • Wrist Yaw:330度
  • 3自由度加速度センサー
  • ツールプレート:M2ボルトパターン、スルーボア仕様
  • ツールコントロール:Dynamixel Xシリーズ TTL
  • デベロッパー
    • 10ピン拡張ヘッダー付きArduino
      • 12V@500mA, SPI, I2C, DIO
  • USB 2.0-Aポート
  • 2x Arucoタグ

ベース

  • コンピュート
    • Intel NUC-8
    • CPU: Intel i5-8259U
    • Ram: 32GB
    • SSD: 500GB
    • WiFi
    • Ubuntu 20.03 / ROS Noetic
  • IMU:9DOF FXOS8700 + FXAS21002
  • レーザー距離計
    • スラムテックス RPLidar A1
    • FOV(視野):340度
  • ドライブ
    • オムニホイールキャスター付きディファレンシャル2輪。
    • 位置・速度制御
    • 25mm地上高
    • 最高速度:0.3m/s
  • ディベロッパー
    • 2x Arucoタグ
    • 6x M4マウントポイント
    • 7x USB 3.0-Aポート
    • HDMI / イーサネット
    • オートドック充電ポート
    • オン/オフスイッチ
    • ライトバー電圧表示
    • 12V@5A拡張電源